fc2ブログ
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

またですか?

仕事の話なんですけどね。

怪我したこともあってずれ込んだけど、6月から同じ部署の違うチームに異動になった。
現在は、ちょっと手持無沙汰ではあるものの仕事の流れも掴めてきてこれから本腰入れてくかなと思っていた。

そんな10月2周目の金曜日の夕方、課長に呼ばれた。人事も同席していた。

『突然で大変申し訳ないんですが、○○課へ異動をお願いしたいんです』
『え?』 ←寝耳に水
『○○課の○○さんが11/6から産休に入ることになって、後任をそまりんさんにお願いしたい』
『はぁ・・・  ・・え?11月6日?』 ←当惑
お願いとは言っても、会社としては決定事項な訳で、当然ながら嫌だという選択肢はない
それにしても急転直下って感じ。

『で、私はいつからどうすればいいんですか? 今の仕事は誰が?』
『急ですが、来週1週間でこちらの引継ぎをやってもらって、再来週からあちらの引継ぎ開始してください。辞令としては11月1日からの異動ということになりますが…。引継ぎ相手は月曜に確定します』

11月の辞令をこのタイミングで しかも引き継ぐ相手も決まってないって、会社としてもよっぽど急だったんだろう
後で聞いたら、担当営業にも同じ日に話があったそうだ。
産休でしょ?もっと前にわかるやろ… これはご本人の報告が遅かったんだろうな。

という事で、また異動になり来週から引継ぎですが、今度は本気で部署も違うので不安しかないのです。
今の仕事、やっと慣れてきたところだったのにな~。
今年の私 なんか運気良くないのかなぁ。

で、不安をおさめたくて ふと目についた駅ビルの占いコーナーに入ってみた。
結論はというとと、特に運気が悪いという事はないらしい。
私の運というよりは、周りの環境に影響されて振り回される感じらしい。
異動した先で、特に苦労する風でもない。
どちらかというと、今より前の部署の方がきつかったんじゃない?(おや、当たってるじゃん)
ただ、異動する先には主みたいな人がいるので、その人を差し置いて自己主張したりしちゃダメ。
この流れも『一時的』って出てるので、無理にそこに溶け込もうとするより、ちょっと立ち寄った旅人みたいな気持ちで一歩引いたスタンスが良いって事だ。
それは願ったり叶ったり。あんまりね、深い付き合いって性に合わないし。

それよりも、『前の部署の方がきつかったんじゃない?』の見立てでちょっと信用できるなって思った。(単純)
何しろ、『雪かきしてもしても、降り積もった雪が掃けない』ような仕事内容だったからね(笑)
気になる事と言えば、
次の場所が『一時的』って、そりゃ産休のための人員補填だから産休あけたらどうなるかって事もあるんだけど、もしかしてここ何年で辞めなきゃならなくなるかも?(苦笑)

まぁ、占いなんて当たるも八卦当たらぬも八卦
そんなに悪い運勢ではないという事を安心材料として、引き続き励むとしましょうか。



いやホントに、ここ数ヶ月落ち着かないったらありゃしない…
こんな時は、甘いもので気分転換に限る。
10月限定ですってよ
10月限定、濃厚バターお芋大福ですってよ。 当然2個買いますよね?
生地がメッチャ柔らかくて、お芋の食感も良く、バターペースト(?)の塊が入っていて とても美味しゅうございました。
カロリー的には悪魔の所業(笑笑)。




ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


えっと、 久保田早紀の『異邦人』ってご存知の年代ですか?

♪ ちょっと~振り向いて~ みただけの異邦人~ ♪
結構この歌好きだったの。

このスタンスで つかず離れず頑張ります(笑) 私は旅人~

スポンサーサイト



テーマ:日記というか、雑記というか…
ジャンル:日記

コメントの投稿

secret

top↑

comment

No title

流れ者かぁ。寅さん?スナフキン?それともケンシロウ(笑)?
産休対応の割には話の流れも急みたいだし、上の方で人繰りにアタフタした揚げ句のそまりんさん動員だったんでしょうかね。
『異邦人』好きですよ。
でも曲から浮かぶイメージは逆でした。目の前をアナタが通りすがりにワタシを一瞥し、次の瞬間去ってゆく。ワタシはアナタの背中を見詰めたまま、その場に立ち尽くす。そんな感じ。
あでもそれだと、背中がケンシロウなんだよなー。アアタタタタタタター!!

  • 2023.10.22
  • カバ男(かばおとこ)
  • URL
  • EDIT
  • top↑

異邦人

ハイ、覚えています。
個性的な声と歌詞の ” ちょっと振り向いてみたダケの、、” と、
世の中に期待し過ぎないでサラリと暮らす、、中々出来ない事ですね。

それにしても ” 異動 ” 
落ち着きませんね。
アレコレ、仕事の対応も ” デキル ” そまりんさんだから、と、会社も選んだのでしょう。新しい動きには ” 前向きに ” が最善の方法でしょう。

お芋大福でエネルギー充填して、
頑張って下さ~い!

マーニさん

コメントありがとうございます^^

この歌、雰囲気といい記憶に残る感じですよね
私には『遠い異国で諦めにも似た日々を過ごす』情景に映りました

異動ね、本当に急で困惑です…
仕事デキル訳じゃないんです…なのにこの状況。
不安でしかないのですが仕方ないですよねぇ(苦笑)

はい、プライベートは甘い物たくさん食べて英気養います!(だから太るのよね~あはは~)
前向き前向き、頑張りま~す^^

No title

名前間違えてますよ。
たぶんカバ男さん、昔懐かしいお名前です(^^♪

人事異動、生々しいですね。いかにも働いている人んちの話。
自分には縁がありません。頑張ってくださいね。




カバ男さん

コメントありがとうございます^^

先ほど返信投稿したのですが
お名前間違えちゃったので削除の上再投稿しました~ スミマセン…


流れ者って言うなぁ~(笑) ケンシロウじゃなくて美しき旅人ですよっ!(爆笑)

上の方、ホントに人のやりくりに苦慮したんだろうと思います。
でね、うちの部署 今季売上悪くて断れなかったんですって。あはは~^^;

歌の解釈は難しいですね
ちょっと振り向いてみただけの異邦人 をどの目線で見るかでも違ってくるような…
っていうか、何故にケンシロウ…(笑)

ミドリノマッキーさん

あわわ~~~ ご指摘ありがとうございました!!
お名前間違い 大変失礼いたしました…
確か、マッキーさんのところにもコメントされてたような… ですよね?


改めまして コメントありがとうございます^^

えぇもう、勤め人の日常でございます。
というか、私ね、本当に何もなさ過ぎて仕事の話しかないのです
『趣味って何ですか』みたいな…(笑)

ん?
なんかあったんですか?

まとにかく、勤めてるかぎりは将棋の駒ですから。
行った先でもやるだけです。
と、世間無用のジジイが呟く(笑)。

カバ男さん

えっと…

いつもの様にコメントに返信した訳です。
ところがですね、タイトルのところにいつもお名前を入れているのですが、
『カバ男さん』とすべきところを何を間違えたんだか『ミドリノマッキーさん』にしてしまって、それをミドリノマッキーさんにご指摘されるというダブルでお恥ずかしい話しになってしまったワケなのです

返信コメントを見ていないカバ男さんには『何のこっちゃ??』ですよねぇ…
大変失礼いたしました(苦笑)

仕事については…
そうですね、駒としては言われた通りに動くしかないのですが、
なんせ『置かれた場所で咲く』事が出来ないタイプなんで、それはそれはプレッシャーなのです
安定を求めるババァにはホントキツイわ~(笑)

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム