- No
- 230
- Date
- 2023.09.09 Sat
大した話ではない。
先月中頃に『再検査しなさいね』のご案内が来たので、重い腰を上げてクリニックに行ってきた。

血圧:高血圧症 E判定(要治療)
これは想定内なので何とも思ってなかったんだけど、念のため血液検査した。
特段問題はなかったんだけど、血中の塩分が基準範囲の上限ギリギリで、
『薬出すことはできるけど、まぁ、食事の減塩かなぁ。どうします?』との事。
えぇもちろん、薬より、健康的な食生活を 心 が け ま すとも。
要治療って言っても、結局こんな感じだよねー。
胸部X線:右下結節性陰影の疑い ←(何それ?) D判定(要精密検査)
要するに肺に影があるらしいんだけど、こっちの方がまずくない??
と思ったけど、CT撮ったら何もなく。
『あぁ~問題ないですね。レントゲンの時は、多分軟骨か何かが写っちゃったんでしょう』
ですってよ。 まぁ何事も無くて良かったです…。
体に色々起こるお年頃
通院とか投薬治療とか、強制的な食生活指導とかにならなくて良かったけど、
取り合えず塩分には注意します~。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

批判はあるかもしれないけど、根本的に 長生きしたいとは思ってない。
好きなものを制限され、体に良いからと嫌いなものを我慢して食べて生きるよりは、美味しい思いして早死にしたい。
ま、介護だとかなんだとか、人様に迷惑かけない程度なら、そこそこ不健康に生きたっていいじゃん。
と思っている。
テーマ:日記というか、雑記というか…
ジャンル:日記
コメントの投稿
comment
ソコソコ
健康診断の結果!
塩分控えめの生活を目指して、、、
そうなんです。
そんな人が多いのです。
やはり、何気なく摂っている食事、
特に、簡単料理には塩分が多めの様です。
食べるモノの添加物、気にして見るとイケナイ物が沢山!!
気を付けましょうね。
ソコソコの長生き?
これが難しいのです。
近付けば、、もう少し先?
何度繰り返しても ” ソコソコ ” は少し離れた距離にあって、近付いてきません。その内に、寿命の方が近付いて来てドキドキです。
ソコソコに長生き、、難しいですね。(コメント有難う御座いました)
No title
長生きしようと思って長生きするヤツラほどキモい連中はいません。最後が迫った時、居並ぶ面々に笑顔で「わりいけど長生きしちゃったよ。あと4649」と言えるのが本当の粋なんじゃないすかね。
とりあえずはですねー、歩きましょう。足は第二の心臓ですから(言葉の使い回し)。
No title
健康診断、再検査の指示があったら受けるべきですね。
自分は今回、検診の必要性を痛感しました。
知らなければがん細胞に侵略されていたのですから。
そまりんさんも早期発見のためにも良かったと思います。
とは言え、
何が出てくるか分からないので腰が引けますよね(^^♪
マーニさん
コメントありがとうございます^^
良いお年ですから、健康診断の数値もそりゃ色々下り坂のなりますよねぇ…。
塩分注意とは言っても外食とかお弁当とか、注意しようがないですよね(苦笑)
まぁでも、気にするところは気にして、そこそこ減塩で頑張ります
長生きはね、したいと思っていないので、ほどほどに美味しい食生活を楽しみたいかな。と思ってます
カバ男さん
コメントありがとうございます^^
長生き出来たらラッキー くらいが丁度いいかも知れません
『ごめん、先逝くわ』って言えればいいかな。
それくらいが 今の自分の粋な人生だと思います
えぇ、歩くのが一番。
でもまだ暑いんだもん~
もう少し涼しくなったら頑張ります(苦笑)
ミドリノマッキーさん
コメントありがとうございます^^
そうですね、何か指摘されたら再検査はするべきですよね。
大病と手術を経験されたマッキーさんのお言葉は説得力あります…
私の場合、結果的に大したことなかったので良かったですが
これから先は何があるかわからないですから、気を付けようと思います
マッキーさん、お体お大事にね。