fc2ブログ
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

2月の徒然

あっという間に2月ですねぇ。
取り合えず生存確認の意味も込めて日々の徒然。

毎年このシーズンおなじみの『かっぱえびせん紀州の梅味』
2023梅味
何と今シーズン1袋目で『花びら』入ってました(画像撮り忘れちゃったけど。)
何かいい事あるといいな(笑)

2月3日には 
とりあえず恵方巻をまるかぶり、マメをポリポリ。
一応季節感を忘れないように行事には乗っかってます

翌日には、節分仕様だったエントランスがすっかり片付けられ、
今日はもう桃の節句仕様になっててびっくり。
ひな祭り
(3段飾りになっていて三人官女と五人囃子の皆様も鎮座されています)

え?早くない? しかも、去年まではお雛様は飾ってなかったのにな~
でもまぁ、早く飾ってお節句には片付けるんだから早い訳でもないのかな?

いいな~お雛様飾りたいな~
今更お雛様って年でもないし 飾る場所もないから行動にはうつしてないけど、
最近はこじんまりしたコンパクトなお雛様セット売ってるから
次にもうちょっと広い部屋に引っ越したら考えようかな~(←いや、だから…そんな年じゃないでしょ。(笑))


そんなこんなの2月頭の徒然
忙しさにかまけてあまり季節を感じる余裕がないのですが…、
なんだかんだ季節は進んで、過ごしやすい良いシーズンが近づいてますね。

今日も穏やかな良い天気、晴れた青い空を眺めてエネルギー補給!
色々あるけど、明日からも頑張ろっ。




ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


節分の豆は あまり好きじゃない
年の数とか無理~~

スポンサーサイト



テーマ:日記というか、雑記というか…
ジャンル:日記

コメントの投稿

secret

top↑

comment

立春も過ぎて

南の窓から射し込む光が作る影の長さが、ダンダン短くなってきました。
太陽の高度が上がって、感じる陽の温かさも増した様です。

水道の蛇口から出る水はまだ冷たいのですが、小さな小川のせせらぎ、
チロチロ流れる水はもう、あの冷たさではありません。
植物の芽もグンと膨らんで来た様子、
青い空に浮かぶ白い雲も何だかホンワリ、優しく見える様です。

きっと春の近付いた ” お知らせ ” でしょう。
のんびり、お日様に照らされて、大きな背伸び、楽しめる季節も近いのでしょうね。楽しみですね。

春を告げる沈丁花の香が好きです。
これから夜の散歩は沈丁花から沈丁花へと香を辿るクン活(クンクンする活動)になります。
まぢで変なおじさん(笑)。

No title

かっぱえびせんですか。
長いこと食べてないな。というよりスナック菓子自体を最近は
食べてません。
恵方巻に豆まき、さらに雛飾りまで季節行事に縁のない自分。
世の中に取り残されています。
面倒くさがりの自分としてはこんなものかと。
そうそう、かっぱえびせんと言えば「やめられない、とまらない」が
有名ですね。
ほんとに止まりませんでした(^^♪

マーニさん

コメントありがとうございます^^

寒かったり暖かかったりを繰り返して、だんだんと気温も上がってる感じですね。
晴れた日の日向は暖かくて、幸せを感じます^^

雑然とした街中に暮らしているので、本物の自然(?)に触れられるマーニさんがちょっと羨ましかったりします
空の感じとか街路樹の新芽とか、小さな変化で日々季節の変化を感じています

早くもうちょっと暖かくなるといいなぁと、本格的な春の到来を楽しみにしています^^

カバ男さん

コメントありがとうございます^^

沈丁花がお好きですか
私はこの季節は蝋梅の香りが懐かしいです。
昔住んでた街で、ご近所に蝋梅の木があってとっても良い香りだったの。

花から花へ渡り歩く蝶よろしく 沈丁花から沈丁花へとお散歩とはまた風流な^^
『クン活』って言っちゃうと怪しさ満載ですけども…(苦笑)
とは言え、シーズン到来って事で、クン活楽しんでくださいな^^
あ、職質にあったりしないように~(苦笑)

ミドリノマッキーさん

コメントありがとうございます^^

かっぱえびせん 普段はあんまり食べないんですけど(ポテチ派)
このシーズンは運試しも込めてたまに買ってます

季節問わず、色んな行事がありますよねぇ。
商業主義に乗っかってもキリがないけど、
そんなことでもないと季節感のない生活なので、せっかくだからと乗っかっちゃってます(笑)

やめられないとまらない~
大人になったので、ちょっとは自制はききますが、それでもついつい手が伸びちゃいます^^

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム