fc2ブログ
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

date :2023年03月04日

大家さんに感謝!

実はですね、自宅マンションの入り口の段差を降りるときに下手を打ちまして、
右足踵を骨折してしまいこんなことになってます
グルグル巻き
段差の幅を見誤り、ドスン!!と踵から床に着地、グネっと足首をひねりました。
ううぅ~ とうずくまり、それでもなんとか立ち上がったものの、もう痛くて右足が着けず、左足だけでは歩くこともできない状態に。

そんなんでエントランス前で唸っていたところ、たまたま大家さんの奥さんが通りかかり、
『あらなに、どうしちゃったの!?』と。
で、自分でもどうしていいかわからない中
『このままじゃお部屋にも戻れないし病院にも自力でいけないから、救急車呼びましょ!』と。

で、救急車呼んで頂いて、私の荷物持って付き添いまでして頂いて、挙句に診察後の帰宅時のタクシー代まで…
恥ずかしいやら情けないやら…
帰りのタクシーの中で、『今夜や明日の食事は大丈夫?買って持って行ってあげるから!』
家にはそれなりに何かあるから大丈夫と言ったものの、自宅について暫くしてから、たっぷりの食料を買ってきて頂いて。
『娘みたいな年代だしね、心配だから… 良くなったら顔見せてくれればいいから』と。
差し入れありがたや~
本当に感謝しかないとはこのことで、涙が出そうです。
本当に、あの時通りかかってくれなかったら、自力で救急車呼んだとしても、帰りに慣れない松葉杖で商店街の道を安全には歩けなかった。
明日の食事の心配までして頂いて、その気づかいに本当に感謝です・・・




ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


暫くは松葉杖生活ですが
まず、運ばれた救急病院に清算と(通院の利便性の為)近くの病院への紹介状を出してもらいに行かなきゃいけないし、この状態で会社行けるかなとか、松葉杖初心者にはハードルの高い段差を目の前にして難問山積でございます

会社はねぇ、リモートさせてもらうとしても資料を持ち帰らなきゃいけないし、少なくとも1回は出社しないとねぇ…

スポンサーサイト



テーマ:日記
ジャンル:日記

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム