fc2ブログ
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

date :2022年07月

機種変してみた

何だかんだとやりたいことがあるとき、何かと理由を付けて『最優先事項ではない事』に手を付けてしまう癖がある。

普段履く靴がもうヤバイから買わなくちゃ
使い勝手が悪いし壊れたところもあるから新しい鞄欲しいな
シレっと使い続けてるけど、傘壊れてるんだよね
あ、スマホ傷だらけだし、何か動作の反応悪いわ~替えたいわ~

優先順位は最後尾なのに、
今ならお得ですよと誘惑するダイレクトメールがポストに入ってた。
渡りに船的なDM
docomoのオンラインショップで機種変更すると、対象機種なら5500円のクーポン使えますってさ。

今すぐじゃなくても良かったのに、
夜中にオンラインショップ眺め始めたら止まらなくなって勢いでポチッてしまった。
最優先じゃないところに今出費してしまって良かったのだろうか…?

ま、ポチッちゃったものは仕方ない。
ついでに有料の初期設定サポートもつけちゃった。
めんどくさいし、上手く設定できなくてイライラするのも嫌なので、それも致し方なし。

ドコモショップ受け取りにしてそのまま初期設定してもらって40分弱。
何だかドコモのお姉さんもちょっと手間取っていて、自分でやってたら訳解らなくなってた。
やっぱサポート付けといて良かったわ~

それでもサポート外のアプリがいくつかあり、再設定はやっぱりめんどくさい。
IDとパスワード、何度打ち込めばいいんだよっ
一応全部管理しているから判らないものはなかったけど、やれ再入力だの2段階認証だの、これ以上年取ったら自分でやるのは大変だろうなと、容易に想像できる。

自分では大丈夫なつもりでも、年々理解力と反応が衰えて、新しい事が手に負えなくなってくる。
自分の身の回りには、困ったときに頼れる若者は居ないし、どんな備えをしておくべきか、今から悩みは尽きないな。

会社でも、PCの設定変更やらシステム変更やら、度々設定方法がWEBに上がり
『いついつまでに自分でやってね』とお知らせされる。
私より年上のおじさまは、周りの誰かが手を差し伸べるまで何もしないし、周りもまるで介護案件の様に手取り足取り面倒見ている。
私だって、今は何とか自分でできているけど、いつそうなるかわからない。
あぁ恐ろしや~~。

めんどくさいと悪態をつきながら、
コッソリ老後の心配をするお一人様。 若者とのつながりって大切よね。
何でもいいから、若いインストラクターとかが居る何かのサークルにでも入っておこうかな~
でも一人が好きだからきっと長続きしないんだろうな~
だからお一人様なのよね~(実感)




ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


最近、仕事中にExcelの画面を必要以上に拡大していることに気づく。
『小っちゃい文字なんか見えないのよぉ~』と心の声

スポンサーサイト



テーマ:日々のつれづれ
ジャンル:日記

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム