- No
- 176
- Date
- 2021.06.27 Sun
お役所からのお知らせ
取り合えず、集合ポストはこまめにチェックするようにしている。
放っておくと、いらんチラシとか山ほど貯まるのでとても気になる。
郵便物は滅多に来ないけど、たまに公的な物が届いてたりするのでそこも要注意。
少し前、区の広報誌が入っていた
『新型コロナワクチン 個別接種のお知らせ』 こういうはちゃんとチェックしないとね。
私が住んでる区は、64歳以下の接種券を今月29日から発送開始するとニュースでやっていたけど、どこでやるんだろ?接種会場とかお知らせ来てないな~と思ってた。
どうやら接種会場を設けるのではなくて、地域の医療機関で受けられるようだ。
医療機関一覧に、かかりつけのクリニックも記載されていたのでちょっと安心した。
家から近いし、何より長蛇の列に並ぶなんてことにはならなそうだし。
接種券が届いたら、早々に予約しよう。
あれ?今も中々予約が取れないとかってあるのかな?
別の日、区からの郵便物が届いた
実はこれ、いつ届くかと待ってたもの。
皆さんは『マイナンバーカード』作られました?
ちょっと世間で騒がれたころ、あまりメリット無いし、作らなくても通知カードは持ってるから困らないよな~って事で、別にいいや、と思ってたけど、3月に申請を促す通知が来て、やっぱり作っておくか…と。
で、スマホで手続したのが3月下旬。
通知では、不備が無ければ概ね1か月ほどで自治体から交付通知がくると説明されている。
で、届いたのがつい先日。
概ね1か月どころか、3か月を要するって、よほど担当部署混乱してるんだろうな…
いや、一生通知来ないかと思いましたよ(苦笑)
これ、指定場所に取りに行かないといけないんだよね。
いつにしようかな…
なんにせよ、お役所のやる事は時間がかかるし、こちらも日時に都合を付けなきゃならない。
もっと融通効くようにできないのかな。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

うちの会社、ワクチン休暇が認められました
接種当日と、2日以内なら副反応に対応もOKですと。
ありがたや~~
放っておくと、いらんチラシとか山ほど貯まるのでとても気になる。
郵便物は滅多に来ないけど、たまに公的な物が届いてたりするのでそこも要注意。
少し前、区の広報誌が入っていた
『新型コロナワクチン 個別接種のお知らせ』 こういうはちゃんとチェックしないとね。
私が住んでる区は、64歳以下の接種券を今月29日から発送開始するとニュースでやっていたけど、どこでやるんだろ?接種会場とかお知らせ来てないな~と思ってた。
どうやら接種会場を設けるのではなくて、地域の医療機関で受けられるようだ。
医療機関一覧に、かかりつけのクリニックも記載されていたのでちょっと安心した。
家から近いし、何より長蛇の列に並ぶなんてことにはならなそうだし。
接種券が届いたら、早々に予約しよう。
あれ?今も中々予約が取れないとかってあるのかな?
別の日、区からの郵便物が届いた
実はこれ、いつ届くかと待ってたもの。
皆さんは『マイナンバーカード』作られました?
ちょっと世間で騒がれたころ、あまりメリット無いし、作らなくても通知カードは持ってるから困らないよな~って事で、別にいいや、と思ってたけど、3月に申請を促す通知が来て、やっぱり作っておくか…と。
で、スマホで手続したのが3月下旬。
通知では、不備が無ければ概ね1か月ほどで自治体から交付通知がくると説明されている。
で、届いたのがつい先日。
概ね1か月どころか、3か月を要するって、よほど担当部署混乱してるんだろうな…
いや、一生通知来ないかと思いましたよ(苦笑)
これ、指定場所に取りに行かないといけないんだよね。
いつにしようかな…
なんにせよ、お役所のやる事は時間がかかるし、こちらも日時に都合を付けなきゃならない。
もっと融通効くようにできないのかな。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

うちの会社、ワクチン休暇が認められました
接種当日と、2日以内なら副反応に対応もOKですと。
ありがたや~~
スポンサーサイト
テーマ:日記というか、雑記というか…
ジャンル:日記
- No
- 175
- Date
- 2021.06.20 Sun
おばあちゃん化が止まらない
ここのところ、加速度的に老化が進んでいる気がする。
いや、確実に進んでるな。
甲状腺の病気は別として、子供の頃からそこそこ病気せずにここまで来られたけど…。
ここ最近は 何だかちょっと雲行きが怪しい。
先日会社の健康診断があった。
腹回りサイズの成長ときたら、過去最高。併せて体重増加もここ数年最高値更新中。
数年前から聴力検査で低周波の音は全く聞こえてない。
去年までかろうじて0.7を維持していた視力もいきなり0.3とかに落ちてしまった。加えて多分老眼も進んでいる。
ダメ押しは血圧。
去年も高かったけど、何かの気の迷いでしょ?とほっておいたら今年も高かった。多分要警戒レベル。
腹回りと体重については、どうにか落とそうとは思っている
聴力については、今のところ生活に支障はないけど、低音で小声で話されると聞き取れない。(脳内で補完してるのでどうにかなってるけど。) 落ちた聴力は戻らないと聞いたことがあるから、多分耳鼻科に行っても解決しないだろうな。
視力は多分、寝る前に電気消してからスマホ何時間も見てるからだろう。
確かに急激に見にくくなってるし、いよいよ眼科のお世話になるべきか?(いや、夜中のスマホを止めろって)
血圧は… ジャンクなお菓子とか大好きだからねぇ…良くないと思ってもつい食べちゃう。
取り合えず最近は自粛して、ついでに胡麻麦茶とかのんでるけどどうなんだろ。
健康診断以外では、
数日前、突然左股関節に痛みが出て、『あれれ?何もしてないのになんか痛いぞ?』程度だけど、そんなこんなで整形外科とか通うようになるのかしら? と、一抹の不安。
杖ついてヨロヨロと歩く自分を想像して、ちょっとため息が出たりして。
よう考えたら、あちこちガタが来てるじゃない。
見た目だってねぇ… 50も過ぎればシワだのたるみだの。
まだ大丈夫と思ってても、坂道を転げ落ちるようにおばあちゃんまっしぐらだわ。
長年生きていれば、そりゃあちこち不具合も出てくるよね。
でも、とりあえずは一人でどうにかなるレベルを維持していかなきゃしょうがない。
少しは健康に気を使って生活する様にしよう。と思う今日この頃。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

でもね、好きな物も食べられず、体にいいからって嫌いな事を強いられてまで長生きはしたくない。
そう思って生きてます。
いや、確実に進んでるな。
甲状腺の病気は別として、子供の頃からそこそこ病気せずにここまで来られたけど…。
ここ最近は 何だかちょっと雲行きが怪しい。
先日会社の健康診断があった。
腹回りサイズの成長ときたら、過去最高。併せて体重増加もここ数年最高値更新中。
数年前から聴力検査で低周波の音は全く聞こえてない。
去年までかろうじて0.7を維持していた視力もいきなり0.3とかに落ちてしまった。加えて多分老眼も進んでいる。
ダメ押しは血圧。
去年も高かったけど、何かの気の迷いでしょ?とほっておいたら今年も高かった。多分要警戒レベル。
腹回りと体重については、どうにか落とそうとは思っている
聴力については、今のところ生活に支障はないけど、低音で小声で話されると聞き取れない。(脳内で補完してるのでどうにかなってるけど。) 落ちた聴力は戻らないと聞いたことがあるから、多分耳鼻科に行っても解決しないだろうな。
視力は多分、寝る前に電気消してからスマホ何時間も見てるからだろう。
確かに急激に見にくくなってるし、いよいよ眼科のお世話になるべきか?(いや、夜中のスマホを止めろって)
血圧は… ジャンクなお菓子とか大好きだからねぇ…良くないと思ってもつい食べちゃう。
取り合えず最近は自粛して、ついでに胡麻麦茶とかのんでるけどどうなんだろ。
健康診断以外では、
数日前、突然左股関節に痛みが出て、『あれれ?何もしてないのになんか痛いぞ?』程度だけど、そんなこんなで整形外科とか通うようになるのかしら? と、一抹の不安。
杖ついてヨロヨロと歩く自分を想像して、ちょっとため息が出たりして。
よう考えたら、あちこちガタが来てるじゃない。
見た目だってねぇ… 50も過ぎればシワだのたるみだの。
まだ大丈夫と思ってても、坂道を転げ落ちるようにおばあちゃんまっしぐらだわ。
長年生きていれば、そりゃあちこち不具合も出てくるよね。
でも、とりあえずは一人でどうにかなるレベルを維持していかなきゃしょうがない。
少しは健康に気を使って生活する様にしよう。と思う今日この頃。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

でもね、好きな物も食べられず、体にいいからって嫌いな事を強いられてまで長生きはしたくない。
そう思って生きてます。
テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記
- No
- 174
- Date
- 2021.06.06 Sun
何だか腑に落ちない
あまりにも個人的出来事が無さ過ぎて、特にお知らせしたいこともなく。
でもちょっとニュースを見ていてモヤモヤするのでその件についてダラダラ述べたくなりまして。
大坂なおみさんが試合後の記者会見拒否をSNSで表明
彼女の発信は、
個人的に記者会見は受けたくないという事の他に、多分多くのアスリートも同じ思いだから、私が問題提起します
と言うニュアンスも上乗せされていて、まずそこに違和感がある
自分のボイコットに、その時点で『他のアスリート』も巻き込んでいる
正直に言います
私は彼女があまり好きではない。だから見方も意地悪になる
不愉快に思う方には申し訳ないが、何だか言わずにはいられない
アスリートの共通認識として、記者会見に問題があり改善を求めたいなら、
個人のSNSで一方的に発信(しかも改善を求めるのではなく個人的にボイコットを表明)するのではなく、まずはきちんと主催者側との協議をすべきで、それでも受け入れられなかったならその旨表明して公表すればいい。
マスコミの非常識かつ悪意のある対応は誰でも感じるところがあるのだから、筋を通せば世論は認めてくれるのではないのだろうか。
でも実際、当初のプロテニスプレイヤー達の反応は彼女の意図とちょっと違っていて、
『気持ちはわかるけど、プロなんだし、契約は記者会見込みってなってるんだからやらなきゃダメでしょ』というものが多かった。
契約に含まれているならなおのこと、それが嫌なら収入減覚悟で大会自体に出なければいいだけの事だ。
みんな嫌でも、自分のため、ファンのため、スポンサーのため、多少不機嫌になりながらも義務をこなしているのだ
で、風向きが悪くなるとみるや、『わたしは長い事うつに悩まされていました』と後出しの説明
精神疾患を持ち出された相手は それはお気の毒に…仕方ないですね と言わざるを得ない
それは関係ない!と否定したら、世間がどんな反応をするか火を見るより明らかだ
彼女に関する報道、情報を見る限り、確かにメンタルが強いとは思えないし、急な立場の変化で不安定になるのも容易に想像できる。
鬱でしたと言われれば、そうなんだろうとも思えるし、その事実は配慮が必要な事だと思う
だけど、病気を理由に筋を通さない行いを正当化するのは納得いかない。
そして、それよりも納得いかないのは、うつ発言以降、世間の流れが一気に擁護に変わったことだ
病気を責める事はないし、配慮はもちろん当たり前だ
だが、彼女が鬱であることと、手順を踏まずに自分だけルールから逃れようとしたことは、混同されるべきではない
風見鶏の様にくるくると意見を変えるマスコミとか世論にも、納得いかない。
ニュースにするならもっと本質的な事を配信してほしい。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村
あくまでも個人の意見です
悪しからずご了承ください
でもちょっとニュースを見ていてモヤモヤするのでその件についてダラダラ述べたくなりまして。
大坂なおみさんが試合後の記者会見拒否をSNSで表明
彼女の発信は、
個人的に記者会見は受けたくないという事の他に、多分多くのアスリートも同じ思いだから、私が問題提起します
と言うニュアンスも上乗せされていて、まずそこに違和感がある
自分のボイコットに、その時点で『他のアスリート』も巻き込んでいる
正直に言います
私は彼女があまり好きではない。だから見方も意地悪になる
不愉快に思う方には申し訳ないが、何だか言わずにはいられない
アスリートの共通認識として、記者会見に問題があり改善を求めたいなら、
個人のSNSで一方的に発信(しかも改善を求めるのではなく個人的にボイコットを表明)するのではなく、まずはきちんと主催者側との協議をすべきで、それでも受け入れられなかったならその旨表明して公表すればいい。
マスコミの非常識かつ悪意のある対応は誰でも感じるところがあるのだから、筋を通せば世論は認めてくれるのではないのだろうか。
でも実際、当初のプロテニスプレイヤー達の反応は彼女の意図とちょっと違っていて、
『気持ちはわかるけど、プロなんだし、契約は記者会見込みってなってるんだからやらなきゃダメでしょ』というものが多かった。
契約に含まれているならなおのこと、それが嫌なら収入減覚悟で大会自体に出なければいいだけの事だ。
みんな嫌でも、自分のため、ファンのため、スポンサーのため、多少不機嫌になりながらも義務をこなしているのだ
で、風向きが悪くなるとみるや、『わたしは長い事うつに悩まされていました』と後出しの説明
精神疾患を持ち出された相手は それはお気の毒に…仕方ないですね と言わざるを得ない
それは関係ない!と否定したら、世間がどんな反応をするか火を見るより明らかだ
彼女に関する報道、情報を見る限り、確かにメンタルが強いとは思えないし、急な立場の変化で不安定になるのも容易に想像できる。
鬱でしたと言われれば、そうなんだろうとも思えるし、その事実は配慮が必要な事だと思う
だけど、病気を理由に筋を通さない行いを正当化するのは納得いかない。
そして、それよりも納得いかないのは、うつ発言以降、世間の流れが一気に擁護に変わったことだ
病気を責める事はないし、配慮はもちろん当たり前だ
だが、彼女が鬱であることと、手順を踏まずに自分だけルールから逃れようとしたことは、混同されるべきではない
風見鶏の様にくるくると意見を変えるマスコミとか世論にも、納得いかない。
ニュースにするならもっと本質的な事を配信してほしい。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると私が喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村
あくまでも個人の意見です
悪しからずご了承ください