fc2ブログ
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

date :2020年12月

ゆく年くる年 2020

今年ももうすぐ暮れようとしています

世界観も生活の在り方も厳しく変化する中、とても重苦しい一年だったと思います
そんな中でも、生活に困る事もなく過ごすことができ、会社にも周囲の人にも感謝です

頻繁に更新することもないこのブログも、何とか続けていられること、
ご訪問頂き、拍手・コメントを頂いた皆様に心より感謝申し上げます
つたないブログにご訪問頂き、ありがとうございました
来年もご訪問頂ければ幸いです



取り合えず、人並に年越しそば。
えび天そば

今年も何事もなく過ごせて良かったな


来る新しい年が、皆様にとって幸多い年であることをお祈り申し上げます
良い年をお迎えくださいね


ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


衣の割合が非常に多いえび天だった…
ま、人生こんなもんです(笑)

スポンサーサイト



テーマ:日記
ジャンル:日記

誕生日の徒然

本日は誕生日。毎年毎年、確実に年取るってもんです
いつまで経っても『永遠の28歳』と言い張る面の皮の厚さは増すばかり。あはは~

いつもなら誕生日と仕事納めが一緒なんだけど、
今年は曜日の関係とコロナの影響で、会社から28日は有給取得奨励が言い渡されているので、遠慮なく有給取得。

平日がお休みになったので、心置きなく運転免許更新してきました。
もう本当に、どれだけこの日を待っていたことか。
5年前の免許更新時はまだ離婚前で、苗字も旦那の苗字、住所も当時の住所になっていて・・・
離婚して転居して、名前も現住所も裏書き訂正で、おまけに当時のすさんだ顔写真。

身分証としてこれを提示しなければならない苦々しさったらなかった。
無事に新しい免許証を受け取って、やっとすっきりした。

これで、身分証確認のときに、
『名前も住所も裏書きのほうですから』
って、いちいち説明しなくて済むし、己の過去を突き付けられなくて済む



で、誕生日ですから~。
3個買ってしまった
免許更新の帰り、少しだけ寄り道して、いつもより少々お高いケーキ屋さんで買っちゃいました
お高いのに、小っちゃくて。3個も買っちゃいましたよ。 

でもねぇ、確かに美味しい。 えぇ、誕生日ですからご褒美です。
良いのもう 太ろうが脂質の数値が上がろうが、一時の幸せに浸ってやるの。
いや、いっぺんに3個は食べないですよ?(笑)



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


明日はちょっと仕事しよう。
年越しの食料も買い出しに行かなきゃ。

テーマ:日記
ジャンル:日記

仕事納めました

今年はお仕事が25日で最終日
在宅とか時差勤務とかでちょっとバタバタと駆け足だったけど、気持ち的には余裕で終わる事が出来ました。

製品輸入と納品のスケジュールに余裕があったのと、
何より、今年は新人クンがいてくれたおかげでちょっとしたことを任せられるようになって、スケジュールに追われることが少なくなったのが大きい。

少しだけ、補足的に自宅でやっておこうという事があるけれど、
ぎゅうぎゅうに煮詰まっているわけではないし。
トラブルを抱えずに新年を迎える事が出来るので、振り返れば今年は上出来だったかな。

ありがとう新人クン。これからも頑張って頂きたい。
でも多分、来年度からは営業職重視になると思うので、あまりお任せもできなくなるかな…。



イブもクリスマスも例年同様お一人様でゆったりと。
定番クリスマス

まぁ、今年は世間の皆様も自粛モードなので、お一人様も引け目が無くて何よりですって感じ。

さ、お休みに入ったことだし、いよいよ年末モード

また後でまた後でと先延ばししていた大掃除でもしましょうか。
エアコンのフィルター掃除 さぼっていたから恐ろしいわー。

あぁぁ、免許の更新も今年最後の重要ミッションだった!



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


今年のクリスマスはケーキ無し。
駅ビルのケーキ屋さんが、ビルの改修再オープンとともに撤退してしまい、都合よく購入できなくなってしまったの
ワタクシ的にはとても不本意ですが、ケーキは誕生日までお預けです。

クリスマスシーズンなので。

早いねぇ。もうすぐクリスマスだよ。

個人的に L'Arc~en~Ciel ファンなので、取り合えず動画載せてみたりする
この『雪の足跡』は映像も含めてとっても美しい。
(なかなか曲が始まりませんが hydeのMCもお楽しみください the song start in 3:10)



ファンでなければ退屈だとは思いますが
中々ね、hydeのMC聞くチャンスってないので、YouTubeに上がっててありがたや~。

50過ぎのおっさんとは思えないビジュアルと 何といってもこの声。
見ながら聞きながら 美しさに酔いしれてしまいますわ。

私的には hydeもだけど、kenちゃんのギターが大好き。
やっぱL'Arc良いわ~


すみません 共感されなくても良いのです
判る人にわかって頂ければそれで充分です

では皆様、それぞれ好きな事に埋もれて、良いクリスマスシーズンをお過ごしください



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


最後にライブに行ったのは、もう6年くらい前か…
あの頃は色々しんどかったな

テーマ:小さなしあわせ
ジャンル:日記

ご褒美計画頓挫

なんかもう12月も半ばとなっておりますが
なかなか進まなかった紅葉がやっとカレンダーに追いついてきたかな… の東京都心(うちの近所情報)
良い感じに季節感
秋ですか?冬ですか? 冬ですよね。 って感じ。

良い感じに季節感その2
うん、やっぱり冬でございます。


今年、いや来年のお正月はちょっとだけ贅沢にお節セットを楽しもうと思い近所のスーパーのカタログを持ち帰る。
たまには自分へのご褒美だ。(いや、ご褒美頂けるような事はしてないんだけど)
でもねぇ、一人暮らしにはちょっと贅沢すぎたりで、悩みつつ2週間が経過。

いざ申し込むべくサービスカウンターに向かい、『これ、予約したいんですけど』とカタログを見せたら、『在庫を確認しますね』とそのカタログをもぎ取られた。
『こちらは完売になってますねぇ』
『あ、じゃあ別のを…』 と言いかけたところ
『完売の物をチェックしますね』と、私からもぎ取ったカタログにデータを確認しながら豪快に×印を付けていく
あれも×これも× あ、第2候補のは大丈夫みたい・・・
っていうか、希望もしてないものに×つけるんなら、次の希望聞いてあるかないか確認してくれればいいのに。

店員さんは、×付けて気が済んだのか、カタログを返しながら『またお選びになってお持ちください』と、以上終了・取り付く島もない感じ。
後にもう一人並んじゃってるし、第2候補もどうしてもって感じでもないし、何だかもういいやって気になって、結局申し込むのを辞めてしまった。

いや、決めるのが遅かった私が悪いけど、何だかあしらわれちゃった感がとっても残念。
お節でご褒美欲求、急速にしぼむというね。

で、仕方が無いので年末ジャンボに切り替えましたよっ 今はネットで買うのもすごく簡単。
いつもより多めに買っちゃいました。
年明けには億万長者って事で、良いご褒美だわ~(←夢だけ見させてくださいませ~)

という訳で、今年も師走が暮れていきます



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


しがないパートタイマーなので、デパートとか料亭とかの高級お節には手が伸びないのよっ

テーマ:日記というか、雑記というか…
ジャンル:日記

師走の徒然

いよいよ今年もあと1ヶ月を切りまして、落ち着かない季節になって参りました

落ち着かない中でではありますが、何となくテレビ見た雑感を一つ二つ書いてみようかなと。

※ユーミンて何だろう。
ここ最近、音楽特番がちょいちょいやってまして、基本好きなので良く見てます
アルバム出たもんだから、ユーミン出演率高い高い。
往年のヒット曲多々あり、他アーティストへの楽曲提供も数知れず、偉大なアーティストであることに間違いない。
ただね、前々から思ってたけど、
良~く観察すると、美声でもないし、上手い歌い手ではないのに、なぜ評価が高いのだろう。
ユーミン好きだし、ディスりたいわけではないけど、ふと疑問に思ってしまった。

で、行きつく先は『ユーミンはユーミンだからそれでいい』だった。
彼女の声と楽曲があってこその彼女の世界観であり、セルフプロデュースに成功しているって事なんだと。
ファンはその世界観がに惹かれるんだ。
多分、そのすべてを含めて才能なんだと改めて納得した。
ユーミンには、これからも弾けていて欲しい。


※あんたらは神様かなんかかい?
ユーミンと同列に並べるのは心苦しいのだけど。
多目的トイレの芸人さんの囲み会見、色んな情報番組でやってた
『申し訳ございません』と謝るしかない人に、寄ってたかってくだらない質問を浴びせる
確かに、『倫理に悖る』行いをしたのだから、責められても仕方がないのだけど、正直、この人が反省してようが復帰しようが興味ない。
加えて、鬼の首を取ったように追及している内容があまりにも感情的で聞くに堪えない。
これが世間の総意に基づく質問だと自負して聞いているのなら勘違いも甚だしい。
そもそも、不倫相手の女性が告訴しているとか、弁護士を立てて協議しているならまだしも、この場合は被害者は家族であって、マスコミでも世間の皆様でもない。 世間に何を謝るのか。
いうなれば、家庭の問題でしかないことを あえて社会問題化しているのはマスコミ自身なのなのだ。

責めてるあなた方は、神様ですか? 
人を責められるほど聖人君子なんですか?



すみません、くだらない事を色々考えてしまいます。
きっと他にすることがないのです。
お目汚し、失礼いたしました~



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


不倫はダメですけどね。

テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム