fc2ブログ
01123456789101112131415161718192021222324252627282903

date :2020年02月

影響は続く

だいぶご無沙汰、お久しぶりの更新です。

もううんざりする様な新型コロナウィルスの影響

よくある情報で申し訳ございませんが
各種紙製品の品薄状態を目の当たりにして、驚愕といった感じです
スッカラカン

マスク → トイレットペーパー・ティッシュペーパー → キッチンペーパー → 紙おむつ・女性用商品
ありとあらゆる紙製消耗品の棚がからっぽになっています
1点限りの羅列

各種報道やネット情報に煽られてか、それ関係ないでしょって物まで入手困難になってますね
必要以上に買いだめとか、転売目的とか言われてるけど、 ほんと、いい加減にしてほしい。
危機意識もここまでくると バカなの!? と言いたくなる

本当に必要な人に早くいきわたるようになってほしい。
現在私自身もマスクのストックが無くなって、
もし、『出社にあたりマスク着用義務』とか言われたら出社できません。

こまるわー。
幸いそこまでは言われてませんけど。



小・中・高校が急遽休校になり、お子さんのいるご家庭を含め、多方面で大混乱しておりますが、このウィルスは思ったより質が悪いし、こまでやらなきゃいけない状況なんだろうな、と思います

うちの会社では時差出勤のお達しがありまして、来週から2週間、定時が1時間前倒しになりました
就業時間8:00~16:45 ですって。
私はいつも早めに出社してるので大して影響ないですけど、通勤時間かかる人は朝が大変。
早起きは辛いしねぇ。

派遣の人や契約社員には適用しないんですって。これによって社内でも時差って事?
社員よりも派遣の人の定時が後になるので、会社のカギどうするの?とか、
社員でも仕事抱えてるから結局残業時間だけ増えて、帰宅時間の時差関係なくなるんじゃ?とか、
色々問題はあるようですが、会社としては、お国からの指示なので何もしない訳にはいかないようです

そんなこんなで、色々と不都合やら不便やらはありますが、
やっと中国サイドが稼働始めて業務も完全ではないにしろ動くようになってきたところで、こちら側で誰かが罹患でもしたら、仕事どころじゃなくなります。

もう本当に嫌になりますけど、感染しないよう留意すること、& 早く終息するよう祈るしかありませんね



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


暫くは、出歩かないで大人しく家にいるのが一番かと。

スポンサーサイト



テーマ:日記
ジャンル:日記

思いがけず影響を受ける

お仕事なんですけど、現在、余裕というより『暇』と言ってもいいレベルです。

中国・武漢に端を発した新型コロナウィルス蔓延の影響で、色々と滞っております。
感染者が云々という事ではなくて、中国・ひいては国際レベルの対応の影響です。
中国での企業の業務停止や、渡航禁止などで、業務が止まっているのです。

うちの会社は、中国で生産した製品を輸入しています。

例年、春節の休みはこちらサイドでは軽いインターバルと言ったところで、
工場が休んでる間に一呼吸して、こちらの体制も整えて休み明けに備える、といった時期でもあります
それでも、休み明けはやはりバタバタします。更に今年はこの非常事態。

今年は1/24~1/31日がお休みの予定でした。
例年なら、28日くらいから、休み明けの仕事のために資材発送を始めたり輸出入の書類の準備をしたり、それなりに対応すべきことはあるのですが…。
春節前から始まった新型コロナウィルスの影響を受け、中国側が2/9までを休みとして、一切の企業活動を禁止としてしまったので、工場はおろか輸出入に関する業者や通関業務も止まってしまい、こちらから発送予定だった資材も送れずにとまったまま。
2月の頭に輸入予定だった商品もめどが立たず、もう、何もできる事がありません。

今後の動きは、10日に中国側が稼働してからすべてのスケジュールの立て直しとなります。
今は動ける事もなく、ある意味余裕ですが、ずれ込んでいるスケジュールのリカバリーを考えると、悪い予感しかありません。
まさか、病気の心配以外に、身近にこんなに影響が及ぶとは想像もしていませんでした。

もしも、10日以降もこんな状況が続くとすれば、本当に先が思いやられます。
何とか、早く収束してほしいものです。



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


現在の自分の立場として仕事の話を書きました

何よりも、不運にも感染してしまわれた方、隔離状態に置かれてしまわれた方が、
1日も早く回復されること、日常生活に戻れることを切に願います

テーマ:日記
ジャンル:日記

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム