date :2018年12月
- 2018.12.28(金)
- 毎年恒例
- 2018.12.24(月)
- メリークリスマス
- 2018.12.15(土)
- 今日も寒かった
- 2018.12.08(土)
- パートタイマー夢を買う
- 2018.12.01(土)
- 本日も徒然
- No
- 65
- Date
- 2018.12.28 Fri
毎年恒例
私事ではありますが 本日誕生日でございます。
12月28日って仕事納めの会社が多い
ご多分に漏れず、うちの会社も本日が仕事納めで、全社を挙げて大掃除。
毎回、それとは知らず、大掃除をして私の誕生日を祝ってくれるわけなのです。
ありがとう、みなさんっ ← いや、誕生日って公言してませんけどね
午前中は通常業務、午後一から掃除
3時から社員集合して今年最後の社長のお話を聞く、そして解散、と。
仕事が片付いてる人は順次帰宅、残ってる人は残業することになります。
まぁまぁ残業して、いつもよりはちょっと早めに帰途に就きました
はぁ~ 今年も最後までよく頑張ったな~ ← 自画自賛
去年の今日は何書いてたんだろうと過去記事を読み返してみた
転職した年の年末だったから、無事1年過ごせたことに感謝してた
それからまるっと一年たって慣れたせいもあるのか、感謝という感情がなかったことに気づきちょっと反省した
働けるって、ありがたい事だもん。
初心忘るべからず ですね。
初心を思い出し、来年も頑張ろ。
でもやっぱり誕生日だし、こうなるでしょ。

会社最寄りの駅ビルのケーキ屋さんで。
2個買ってるけど、いっぺんに食べる訳でなないのよ?
今日は苺のケーキ食べた。
イチゴ系のケーキが2種類あって、今日買わなかったほうが『ショートケーキ』って名前で、
充分ショートケーキに見えるこちらは違う名前がついてた。(忘れちゃったけど)
イチゴとクリーム、ケーキの王道といった感じで美味しかった~
モンブランは明日のお楽しみ~
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

もはや、いくつになったかは問題ではない。
12月28日って仕事納めの会社が多い
ご多分に漏れず、うちの会社も本日が仕事納めで、全社を挙げて大掃除。
毎回、それとは知らず、大掃除をして私の誕生日を祝ってくれるわけなのです。
ありがとう、みなさんっ ← いや、誕生日って公言してませんけどね
午前中は通常業務、午後一から掃除
3時から社員集合して今年最後の社長のお話を聞く、そして解散、と。
仕事が片付いてる人は順次帰宅、残ってる人は残業することになります。
まぁまぁ残業して、いつもよりはちょっと早めに帰途に就きました
はぁ~ 今年も最後までよく頑張ったな~ ← 自画自賛
去年の今日は何書いてたんだろうと過去記事を読み返してみた
転職した年の年末だったから、無事1年過ごせたことに感謝してた
それからまるっと一年たって慣れたせいもあるのか、感謝という感情がなかったことに気づきちょっと反省した
働けるって、ありがたい事だもん。
初心忘るべからず ですね。
初心を思い出し、来年も頑張ろ。
でもやっぱり誕生日だし、こうなるでしょ。

会社最寄りの駅ビルのケーキ屋さんで。
2個買ってるけど、いっぺんに食べる訳でなないのよ?
今日は苺のケーキ食べた。
イチゴ系のケーキが2種類あって、今日買わなかったほうが『ショートケーキ』って名前で、
充分ショートケーキに見えるこちらは違う名前がついてた。(忘れちゃったけど)
イチゴとクリーム、ケーキの王道といった感じで美味しかった~
モンブランは明日のお楽しみ~
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

もはや、いくつになったかは問題ではない。
スポンサーサイト
- No
- 63
- Date
- 2018.12.24 Mon
メリークリスマス
クリスマスイブ、皆さんはいかがお過ごしですか?
ちょいと買い物に・・・ と外に出ましたが、風が強くて寒かった。
幹線道路沿いの銀杏の木、物凄くたくさんの葉が、風にあおられて舞い散ってました

足元もこんな感じ

道路ぎわのお店の人、お掃除が大変そうでした
踏みしめられるとバラバラになるし、アスファルトの凹凸に入り込んで取れなくなるのね。
今日はちょっと足を延ばして
お気に入りのケーキ屋さん(と言ってもチェーン展開してるお店だけど)まで遠征しちゃいました

おひげのサンタですって。 何か可愛くて買ってしまった。
もうひとつ、

ブッシュドノエル風のお手頃サイズ。程よい大きさです
駅ビルには色んなケーキ屋さんが出店してるけど、どのお店もちょっと行列してました。
みんなやっぱり季節ものは外せないのね。^^
本日のディナーは肉づくし~

クリスマス感たっぷりの音楽番組とフィギュアスケートを交互に見ながらほおばりました。
肉食基本の私にはこの上なく満足なひと時となりました。
さて、今年もあと一週間ほど、出社はあと4日。
もうお休みモードではありますが、一年の締めくくり、もうひと頑張りしましょうかね。
クリスマスとは関係ないけど、何となく好きなので…
冒頭のアカペラは鳥肌もの
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

公私ともども、何事もなく年末が迎えられますように~。
ちょいと買い物に・・・ と外に出ましたが、風が強くて寒かった。
幹線道路沿いの銀杏の木、物凄くたくさんの葉が、風にあおられて舞い散ってました

足元もこんな感じ

道路ぎわのお店の人、お掃除が大変そうでした
踏みしめられるとバラバラになるし、アスファルトの凹凸に入り込んで取れなくなるのね。
今日はちょっと足を延ばして
お気に入りのケーキ屋さん(と言ってもチェーン展開してるお店だけど)まで遠征しちゃいました

おひげのサンタですって。 何か可愛くて買ってしまった。
もうひとつ、

ブッシュドノエル風のお手頃サイズ。程よい大きさです
駅ビルには色んなケーキ屋さんが出店してるけど、どのお店もちょっと行列してました。
みんなやっぱり季節ものは外せないのね。^^
本日のディナーは肉づくし~

クリスマス感たっぷりの音楽番組とフィギュアスケートを交互に見ながらほおばりました。
肉食基本の私にはこの上なく満足なひと時となりました。
さて、今年もあと一週間ほど、出社はあと4日。
もうお休みモードではありますが、一年の締めくくり、もうひと頑張りしましょうかね。
クリスマスとは関係ないけど、何となく好きなので…
冒頭のアカペラは鳥肌もの
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

公私ともども、何事もなく年末が迎えられますように~。
- No
- 62
- Date
- 2018.12.15 Sat
今日も寒かった
いやホントに、
急激に寒くなってきて、温かいものが食べたくなる@東京我が家。
今までは寒くてもホットカーペットとブランケットで大丈夫だったけど、
今日は何だか室内がとっても寒く感じて、今季初・エアコン稼働
この時期恒例、土鍋で麺もの。今季初登場はカレーうどん。

熱々で美味しくいただきました。
暖房でぬくぬく、温かいうどんで至福のひと時だわ~
我が家の食卓は、冬場はこちらの一人サイズ土鍋が大活躍
センスの無い話しだけど、蕎麦でもうどんでもインスタントラーメンでも、大概土鍋で済ませちゃいます
見た目も熱々感が増すし、実際保温効果もどんぶりよりはちょっといいし 冬には最高~
それに、洗い物少なくて済むし結構楽なのよね。
でもこれ、お一人様だからいいんだろうな。
家族で食事するなら、一人ひとり土鍋なんて非効率極まりないもんね
お一人様の利点というか、哀愁というか、
書いていて良いんだか悪いんだか判らなくなってきた・・・
ま、とりあえず 毎日美味しく食事ができてる事を幸せに思うのが正解だろうな
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

寒さも本格化、年末も慌ただしくなってまいりましたので、
皆様も体調に気を付けて、ご自愛くださいませ
急激に寒くなってきて、温かいものが食べたくなる@東京我が家。
今までは寒くてもホットカーペットとブランケットで大丈夫だったけど、
今日は何だか室内がとっても寒く感じて、今季初・エアコン稼働
この時期恒例、土鍋で麺もの。今季初登場はカレーうどん。

熱々で美味しくいただきました。
暖房でぬくぬく、温かいうどんで至福のひと時だわ~
我が家の食卓は、冬場はこちらの一人サイズ土鍋が大活躍
センスの無い話しだけど、蕎麦でもうどんでもインスタントラーメンでも、大概土鍋で済ませちゃいます
見た目も熱々感が増すし、実際保温効果もどんぶりよりはちょっといいし 冬には最高~
それに、洗い物少なくて済むし結構楽なのよね。
でもこれ、お一人様だからいいんだろうな。
家族で食事するなら、一人ひとり土鍋なんて非効率極まりないもんね
お一人様の利点というか、哀愁というか、
書いていて良いんだか悪いんだか判らなくなってきた・・・

ま、とりあえず 毎日美味しく食事ができてる事を幸せに思うのが正解だろうな
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

寒さも本格化、年末も慌ただしくなってまいりましたので、
皆様も体調に気を付けて、ご自愛くださいませ
- No
- 61
- Date
- 2018.12.08 Sat
パートタイマー夢を買う
さて、12月もほぼ1/3を過ぎようとしております
年末気分も高まってまいりまして、
しがないパートのおばちゃんも、今年一年頑張った自分にご褒美って事で大枚はたいて散財しちゃいましたよ
今年の年末ジャンボには結構気合が入ってまして
せっかくだから当選件数の多い事で有名な『西銀座チャンスセンター』で買おうと決めてました
本当なら、大安の日に行きたかったけど、残念ながら週末に大安が重ならなかったので本日行って参りました
ちなみに今日は『先勝』だったかと・・・
本当は一番人気の1番売り場で買いたかったけど、すんごい行列で、最後尾のプラカード持った人に聞いたら、待ち時間1時間半から2時間くらいって。だって売り場から道路2つ超えた先まで並んでるのよ?
人は儚い夢を叶えるために、こんな事にも耐えるんだな。
他の売り場も並んではいるけどそこまでの行列ではなく、熟慮の末5番売り場の列に並びました
そこで2時間待つ努力を惜しむから、幸運がつかめないともいう・・・けどいいや(笑)
購入後、列から離れた位置からちょっと撮ってみた

1番売り場側ではないのであんまり混雑感は伝わらないけど、
画像の奥、建物沿いに列は右に曲がり、2ブロック先まで連なっています
赤いひさしのところが売り場ね。
で、今日の成果

1番窓口の最後尾にちょっと並んだ時、何かくれた。 その後移動しちゃったけど。
レンズクリーナーみたいな生地の巾着袋。おそらくスマホでも入れる用ではないかと想像。
せっかくだから、福の字に期待を寄せて、この中に宝くじ入れて保管しておこうかな。
えっと
これで年明けには億万長者になれるので、またマンション買う夢でも見よう
家を買ったら 家具も家電もよ!さぁ大変!
忙しいわ~~。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

良いじゃない、今年も頑張ったんだから、最後くらい楽しい妄想してもさっ
年末気分も高まってまいりまして、
しがないパートのおばちゃんも、今年一年頑張った自分にご褒美って事で大枚はたいて散財しちゃいましたよ
今年の年末ジャンボには結構気合が入ってまして
せっかくだから当選件数の多い事で有名な『西銀座チャンスセンター』で買おうと決めてました
本当なら、大安の日に行きたかったけど、残念ながら週末に大安が重ならなかったので本日行って参りました
ちなみに今日は『先勝』だったかと・・・
本当は一番人気の1番売り場で買いたかったけど、すんごい行列で、最後尾のプラカード持った人に聞いたら、待ち時間1時間半から2時間くらいって。だって売り場から道路2つ超えた先まで並んでるのよ?
人は儚い夢を叶えるために、こんな事にも耐えるんだな。
他の売り場も並んではいるけどそこまでの行列ではなく、熟慮の末5番売り場の列に並びました
そこで2時間待つ努力を惜しむから、幸運がつかめないともいう・・・けどいいや(笑)
購入後、列から離れた位置からちょっと撮ってみた

1番売り場側ではないのであんまり混雑感は伝わらないけど、
画像の奥、建物沿いに列は右に曲がり、2ブロック先まで連なっています
赤いひさしのところが売り場ね。
で、今日の成果

1番窓口の最後尾にちょっと並んだ時、何かくれた。 その後移動しちゃったけど。
レンズクリーナーみたいな生地の巾着袋。おそらくスマホでも入れる用ではないかと想像。
せっかくだから、福の字に期待を寄せて、この中に宝くじ入れて保管しておこうかな。
えっと
これで年明けには億万長者になれるので、またマンション買う夢でも見よう
家を買ったら 家具も家電もよ!さぁ大変!
忙しいわ~~。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

良いじゃない、今年も頑張ったんだから、最後くらい楽しい妄想してもさっ
- No
- 60
- Date
- 2018.12.01 Sat
本日も徒然
12月になりまして、今年もあと1か月をきってしまいましたねぇ
数日前に、今年も登場いたしましたクリスマスバージョン

季節感を忘れないオーナー奥様。 素敵ですね ま、年中行事なんでしょうけど
私の日常はと申しますと・・・
通常業務と合わせ、月末の〆業務とトラブルのリカバリー作業に追われ、息も絶え絶えといったところです。
でね、昨日の午後から急にのど・鼻の不調と頭痛に見舞われ、これは風邪ひいたか?と。
でも月末の金曜日とあって早く帰る訳にもいかず、一通り仕事を片付けて、もうフラフラしながら帰宅した訳です。
これで残業セーブしろとか、ほんと意味わからん・・・
夕食に近所のコンビニで温かい麺物を購入

またしても麺にスプーン!
前のところてんの時もだけど、ここの店は何かな、基本スプーン推奨なのだろうか・・・
箸をくれ箸を~。
スプーンしか入れなかったのは判ってたんだけど、箸は自分の使えばいいし、いちいち指摘するのが面倒だったの・・・
鎮痛剤を飲んで寝たおかげか(風邪薬がなかった)、今朝は少しはましな体調になったので食料を買い出しに出ました
新しい鯛焼き屋さんが本日オープンで、オープンセールに行列ができてました。
普段は行列に並んだりはしないけど、ちょっと並んで2匹捕獲

1つ1つの型で焼く、いわゆる天然もの(一度にたくさん焼けるタイプの量産型は養殖物っていうらしい)だそうです
金時いもの方を食べてみましたが、お芋のペースト(?)も美味しかったし、皮がサクサクパリパリで美味しかった~
これはリピートありでございます
ちなみに、オープンセールは通常価格より20円お安くなっておりました
さて、栄養補給もしたことだし、頑張って持ち帰り仕事を片付けよう。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

家で仕事した方が、横から余計な事頼まれない分落ち着いてできるのよね。
数日前に、今年も登場いたしましたクリスマスバージョン

季節感を忘れないオーナー奥様。 素敵ですね ま、年中行事なんでしょうけど
私の日常はと申しますと・・・
通常業務と合わせ、月末の〆業務とトラブルのリカバリー作業に追われ、息も絶え絶えといったところです。
でね、昨日の午後から急にのど・鼻の不調と頭痛に見舞われ、これは風邪ひいたか?と。
でも月末の金曜日とあって早く帰る訳にもいかず、一通り仕事を片付けて、もうフラフラしながら帰宅した訳です。
これで残業セーブしろとか、ほんと意味わからん・・・
夕食に近所のコンビニで温かい麺物を購入

またしても麺にスプーン!

前のところてんの時もだけど、ここの店は何かな、基本スプーン推奨なのだろうか・・・
箸をくれ箸を~。
スプーンしか入れなかったのは判ってたんだけど、箸は自分の使えばいいし、いちいち指摘するのが面倒だったの・・・
鎮痛剤を飲んで寝たおかげか(風邪薬がなかった)、今朝は少しはましな体調になったので食料を買い出しに出ました
新しい鯛焼き屋さんが本日オープンで、オープンセールに行列ができてました。
普段は行列に並んだりはしないけど、ちょっと並んで2匹捕獲

1つ1つの型で焼く、いわゆる天然もの(一度にたくさん焼けるタイプの量産型は養殖物っていうらしい)だそうです
金時いもの方を食べてみましたが、お芋のペースト(?)も美味しかったし、皮がサクサクパリパリで美味しかった~
これはリピートありでございます
ちなみに、オープンセールは通常価格より20円お安くなっておりました
さて、栄養補給もしたことだし、頑張って持ち帰り仕事を片付けよう。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

家で仕事した方が、横から余計な事頼まれない分落ち着いてできるのよね。