fc2ブログ
071234567891011121314151617181920212223242526272829303109

date :2018年08月

眼鏡作りました

仕事中
本当に書類の文字が見にくくなってきまして、いよいよ眼鏡を作ることにしました

だってさぁ、PC画面拡大すると可視範囲狭くなって見にくいし
書類出力したらしたで文字がほんとに小さくて、
それは3ですか8ですか はたまた6ですか9ですか!?
的な状態が頻発し、凝視するあまり目に力入れすぎて眉間のシワが深くなるってば

入力にもいちいち時間かかるし、それはもうストレス以外の何者でもないしね
事務仕事の時だけでも眼鏡かけとくか~ って訳なのです

老眼自体はそんなに進んでないと思うんだけど、もともと乱視もあったので
それも含めて、合った眼鏡を作るべく とりあえず近場駅ビル内の眼鏡チェーン店へ

なんせ初めてなのでどうしていいかわからず 
とりあえずフレームを見ていたら、店員さんが声かけてくれました

視力検査して、フレーム選んでお会計
そこから30分ほどでお渡し可能という事だったので、暫く駅ビル内で時間をつぶしてお品物を受け取りました
眼鏡作るのって、案外時間かからないのね。 ちょっと驚き。

初眼鏡
眼鏡かけたらおばちゃん度更にUP。 はぁ、とうとう来たか~のお年頃

とは言え、やっぱり手元(というか机の上の書類)の文字がくっきり見えるって気持ちいい
ほんの少しなんだけど見え方が違うとストレス減るわ~
週明けの仕事がちょっとだけ楽しみになってきた
(いやいや、仕事が楽しみな訳がない、仕事がやりやすいかどうかが楽しみ~)



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


ピント調節機能が衰えておりました
知らない間にどんどん老化~~

スポンサーサイト



軽く引きこもる盆休み シーズンⅡ

いや~、今年の夏の暑さは特にしんどい。
お休みとは言え外出するのも億劫になります。

という訳で、お盆にも関わらず実家にも帰らない私(←とんだ親不孝者)は
ここに暮らして2度目の夏、引きこもるお盆もシーズンⅡとなっております

とは言っても、ずっと自宅にいるのも暇を持て余して仕方ないので地味~に買い物に出たりとかね。
今日は本当に久しぶりに映画なんか見に行っちゃいました

劇場版コードブルー
↑一応公式サイト張ってみた

登場人物それぞれの人生と家族とのあり方、そしてそれぞれのターニングポイント
過去からの成長物語との相乗効果もあり、なかなか良くできたストーリーではないかと。
ちょっとエピソード詰め込みすぎな気もしましたが 最終的にすべてまるっと収まってました
いや~、良かったわ~^^

劇場で映画を見る楽しみって忘れてたけど、やっぱり良いね
大画面とか音響とか、臨場感ってやっぱり大切だな


で、久々に街に出てテンション上がってこうなりました
今日のおやつ
ケーキよケーキ。
何でかわかんないけど食べたくなって2個買い~。
勿論 全部ワタクシが頂きますよ?


といった具合で、いつもと変わらず気ままに自由にお休みを楽しんでおります
引きこもってる訳でもない盆休み ですかね



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


比嘉愛未はやっぱり奇麗だな。

測りかねる と思ったが…

どうでもよい話で恐縮ですが…

今日コンビニでところてんを買った
ところてん

お解りいただけるだろうか
家に帰ってコンビニ袋を開けた瞬間の 私の『コレジャナイ感』

うちの近所の某7-11は
店員さんがほぼ東南アジア系である

だからと言って、ところてんにスプーンを付ける真意を私は測りかねる。

どーやって食べろと。


あっ!
まさかと思うけど
ところてんのパッケージをゼリーかなんかと間違えたの?

じゃぁ仕方ないね。
食文化の違いはいかんともしがたい。
調味液を入れる前の半透明の物体が ゼリーっぽく思われたとしても責められないよねっ

そっか~ ところてん判らなかったか~
何だか独りで妙に納得してしまった。

だがしかし、
スプーンでは食べられない。

外国人の彼には、是非とも日本のところてんを理解していただきたい。




ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


もちろん、自分のお箸で美味しくいただきましたよ^^

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム