- No
- 44
- Date
- 2018.06.24 Sun
ソロ女って。
日々忙しく、余裕のない日常を送っておりますが、久々に友人と食事してきたり。
彼女は学生時代からの友人で、ご家庭もあり、今は生花店で働いています
お休みの日がなかなか合わず、思い切って平日私が速く帰れる日に待ち合わせしてご飯って事になりました
今回は、恵比寿のタイ料理のお店に行きまして、またもやがっつり~
タイの汁そば&豚のガパオセット


もうね、見た目から多いんじゃね??ってボリュームでしたが、当然完食。
美味しゅうござました~ (だから太るんだって…^^;)
食べてる間に二人で議論になったのが セットに含まれているエビせんべいの立ち位置ってどうなの??てこと。

『これってスナック的な位置づけ? 食事の一環としては違和感あるよね~』
タイ料理とかめったに食べないし、味と言い食感と言い日本なら全くのスナック感覚よね。
どのタイミングで食べるべきかしばし議論。
結果的には 『最後で良いっしょ。』となりましたが、本当のところはどうなのか イマイチわからず…
ま、食べちゃえば順番とかあんまり関係ないしね~
そんなこんなで、ご飯をほおばりながら日々の色んなことをお互い吐き出し合い、ここぞとばかりにストレス解消。
お互いね、半世紀も生きてたら色んなことがありますわ
すっかり業界は違ってしまいまいたが、解り合えるところも多くて、話していると素の自分に戻れるような気がします。
なかなか時間も合わなくてそう頻繁には会えないけど、またこうしてご飯たべましょ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話しは変わって…
これまた久々に美容院に行った時の話し
目の前に置かれた雑誌、 大概さ、お客さんに合わせてチョイスしてくるわけですが、
”VERY 7月号 働くお母さんはもっとハッピーになっていい”
まぁね、当然そんな年代なんだけど、お母さんじゃないし興味レベル30%くらい
”Oggi 7月号 会って2秒で持っていく 素敵な先輩の仕事服配色ルール”
ほほぅ そんなキャリア志向でもないし素敵と表されるには程遠いけど、参考程度に興味レベル60%かな~
と手に取ったところ、違う見出しに釘付け~
”働くソロ女たちへ”
”ソロ女”!? 何それ? そろおんな?そろじょ?
読みとしては『そろじょ』で良いらしい 一人で頑張って働いてる女子 と言う事みたいだ
内容はTOKIOの長瀬くんのインタビューで、働く独身女性に対する認識を語っている的なもの
はぁ~。内容はともかく、 ソロ女ねぇ~
物は言いようって言うけど、これってイメージ良くなってるのか悪くなってるのか良くわからない(苦笑)
ま、私みたいに興味レベル60程度の人が思わず引っかかっちゃうんだから、タイトルとしては成功なんだろうな~
ファッション誌ってあんまり読まないけど、たまに見ると面白い事に出会ったりするのね。
もうちょっと興味持って見てみようっと。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

彼女は学生時代からの友人で、ご家庭もあり、今は生花店で働いています
お休みの日がなかなか合わず、思い切って平日私が速く帰れる日に待ち合わせしてご飯って事になりました
今回は、恵比寿のタイ料理のお店に行きまして、またもやがっつり~
タイの汁そば&豚のガパオセット


もうね、見た目から多いんじゃね??ってボリュームでしたが、当然完食。
美味しゅうござました~ (だから太るんだって…^^;)
食べてる間に二人で議論になったのが セットに含まれているエビせんべいの立ち位置ってどうなの??てこと。

『これってスナック的な位置づけ? 食事の一環としては違和感あるよね~』
タイ料理とかめったに食べないし、味と言い食感と言い日本なら全くのスナック感覚よね。
どのタイミングで食べるべきかしばし議論。
結果的には 『最後で良いっしょ。』となりましたが、本当のところはどうなのか イマイチわからず…
ま、食べちゃえば順番とかあんまり関係ないしね~
そんなこんなで、ご飯をほおばりながら日々の色んなことをお互い吐き出し合い、ここぞとばかりにストレス解消。
お互いね、半世紀も生きてたら色んなことがありますわ
すっかり業界は違ってしまいまいたが、解り合えるところも多くて、話していると素の自分に戻れるような気がします。
なかなか時間も合わなくてそう頻繁には会えないけど、またこうしてご飯たべましょ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話しは変わって…
これまた久々に美容院に行った時の話し
目の前に置かれた雑誌、 大概さ、お客さんに合わせてチョイスしてくるわけですが、
”VERY 7月号 働くお母さんはもっとハッピーになっていい”
まぁね、当然そんな年代なんだけど、お母さんじゃないし興味レベル30%くらい
”Oggi 7月号 会って2秒で持っていく 素敵な先輩の仕事服配色ルール”
ほほぅ そんなキャリア志向でもないし素敵と表されるには程遠いけど、参考程度に興味レベル60%かな~
と手に取ったところ、違う見出しに釘付け~
”働くソロ女たちへ”
”ソロ女”!? 何それ? そろおんな?そろじょ?
読みとしては『そろじょ』で良いらしい 一人で頑張って働いてる女子 と言う事みたいだ
内容はTOKIOの長瀬くんのインタビューで、働く独身女性に対する認識を語っている的なもの
はぁ~。内容はともかく、 ソロ女ねぇ~
物は言いようって言うけど、これってイメージ良くなってるのか悪くなってるのか良くわからない(苦笑)
ま、私みたいに興味レベル60程度の人が思わず引っかかっちゃうんだから、タイトルとしては成功なんだろうな~
ファッション誌ってあんまり読まないけど、たまに見ると面白い事に出会ったりするのね。
もうちょっと興味持って見てみようっと。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

スポンサーサイト
- No
- 43
- Date
- 2018.06.17 Sun
不具合が出てくるお年頃
先日の健康診断の結果が出まして、なんとも面倒なことに、2項目も要精密検査と判定されてしまいました・・・
ちょっと奥さん、聞いてくださいよ。
胃カメラと大腸検査ですってよ!
それってさ、文字通り上からも下からもじゃないですか~。
いや~ん勘弁して~
胃カメラに関しては、
かなり前に胃がんリスク検診ってのをやった時に、ピロリ菌の疑いがあるので確定診断すべきと診断されていたのをずっと放置していたので(→過去記事)これも良い機会だと思うんですけど、大腸検査は想定外だったなー。
まぁとにかく、
精密検査しても結果大したことなかったなんてことも考慮しつつではありますが、嫌なことはとっとと済ませちゃおうという事で、検査のための事前検診と検査の予約をしてまいりました
両方同時にはできないので、検査はそれぞれ1日づつ。 時間とられますね…。
有休も消費していなくて、課長に『休んでないけど大丈夫?』なんていわれていたので、これも休むチャンスかな。
で、結果大したこと無ければそれでよし、と。
それにしても…
精密検査だとか、重篤な症状で病院のお世話になったことがなかったので改めて思いますが、
今回内視鏡検査でポリープが見つかって同時に切除した場合、自己負担が最大3万円だそうです。
内視鏡で処置できる部類のものであってもその程度かかるという事は、本格的に手術となったらいったい幾らかかるんだろう。
医療保険には入っているけど、経済的な負担を考えると、早期発見早期治療が重要ですね。
パート待遇で貯蓄に余裕がある訳じゃなし、
お一人様(じゃなくても)は健康に充分注意しなくちゃね。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

医療物のドラマは好きで良く見てるけど、
スーパードクターの執刀とか、最新医療技術でのオペとか、患者さんは一体いくら払うんだろうって、いつも思う。
高額医療費なんて、私には払えないからねー。

ちょっと奥さん、聞いてくださいよ。
胃カメラと大腸検査ですってよ!
それってさ、文字通り上からも下からもじゃないですか~。
いや~ん勘弁して~

胃カメラに関しては、
かなり前に胃がんリスク検診ってのをやった時に、ピロリ菌の疑いがあるので確定診断すべきと診断されていたのをずっと放置していたので(→過去記事)これも良い機会だと思うんですけど、大腸検査は想定外だったなー。
まぁとにかく、
精密検査しても結果大したことなかったなんてことも考慮しつつではありますが、嫌なことはとっとと済ませちゃおうという事で、検査のための事前検診と検査の予約をしてまいりました
両方同時にはできないので、検査はそれぞれ1日づつ。 時間とられますね…。
有休も消費していなくて、課長に『休んでないけど大丈夫?』なんていわれていたので、これも休むチャンスかな。
で、結果大したこと無ければそれでよし、と。
それにしても…
精密検査だとか、重篤な症状で病院のお世話になったことがなかったので改めて思いますが、
今回内視鏡検査でポリープが見つかって同時に切除した場合、自己負担が最大3万円だそうです。
内視鏡で処置できる部類のものであってもその程度かかるという事は、本格的に手術となったらいったい幾らかかるんだろう。
医療保険には入っているけど、経済的な負担を考えると、早期発見早期治療が重要ですね。
パート待遇で貯蓄に余裕がある訳じゃなし、
お一人様(じゃなくても)は健康に充分注意しなくちゃね。
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

医療物のドラマは好きで良く見てるけど、
スーパードクターの執刀とか、最新医療技術でのオペとか、患者さんは一体いくら払うんだろうって、いつも思う。
高額医療費なんて、私には払えないからねー。
- No
- 42
- Date
- 2018.06.10 Sun
1年超ぶりの帰省
今日は 亡き母の七回忌法要のため実家に帰って参りました
台風の影響もあり当初から雨の予報で、ちょっと気が重かったのですが…。
そこは、”比較的晴れ女”を自称するわたしの運の使いどころってことでしょうか、
午前中の法要とお墓参り、そのあとの家族での会食を済ませるまで雨も降らずに済み、大変助かりました。
いやいや、多分それは、きっと母の思いやりなんでしょうね。
さて、これは何でしょう

雑草さながらにもっさり茂ってますが、実家の梅の木です
葉っぱの群れの奥に梅の実がなっているのですが隠れちゃってうまく撮影できなかった…^^;
母が存命であり元気だったころは、この梅の実も漬けてたんですよね。梅干しとか梅酒とか。
数年前は 兄がやってたみたいだけど、今はどうなのか聞きそびれちゃった。
一息ついて、『さて、帰ろうか』と言いだしたころ、見計らったように雨が降り始めました。
”比較的晴れ女”のお役御免って事なのか、
お名残り惜しい雨なのかは定かではありませんけど、法要に影響がなくて本当に助かりました。
さぁ、雨がひどくならないうちに東京の自宅に帰らなきゃ。
『じゃあね、お母ちゃん。 またそのうち帰ってくるよ』
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村

台風の影響もあり当初から雨の予報で、ちょっと気が重かったのですが…。
そこは、”比較的晴れ女”を自称するわたしの運の使いどころってことでしょうか、
午前中の法要とお墓参り、そのあとの家族での会食を済ませるまで雨も降らずに済み、大変助かりました。
いやいや、多分それは、きっと母の思いやりなんでしょうね。
さて、これは何でしょう

雑草さながらにもっさり茂ってますが、実家の梅の木です
葉っぱの群れの奥に梅の実がなっているのですが隠れちゃってうまく撮影できなかった…^^;
母が存命であり元気だったころは、この梅の実も漬けてたんですよね。梅干しとか梅酒とか。
数年前は 兄がやってたみたいだけど、今はどうなのか聞きそびれちゃった。
一息ついて、『さて、帰ろうか』と言いだしたころ、見計らったように雨が降り始めました。
”比較的晴れ女”のお役御免って事なのか、
お名残り惜しい雨なのかは定かではありませんけど、法要に影響がなくて本当に助かりました。
さぁ、雨がひどくならないうちに東京の自宅に帰らなきゃ。
『じゃあね、お母ちゃん。 またそのうち帰ってくるよ』
ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング

にほんブログ村
