fc2ブログ
011234567891011121314151617181920212223242526272803

date :2018年02月

ミート矢澤

久々に友達とご飯食べに行きました

私も友達も基本肉食(リアルな意味で)なので、即 『肉行こ、肉!』となりました。
近場でステーキ屋さんを物色したところ、 ”ミート矢澤” に行ってみることに。

有名店なので30分ほどは並ぶかな、と思っていったら、案の定先客並んでました。
けど、私たちは2人だったので、席の関係で先に案内され、5分も待たずに入店できました。

ここはステーキもだけど、ハンバーグが有名らしく、お値段も比較的お手頃だったのでハンバーグをオーダーしました。

黒毛和牛100%和風おろしハンバーグ200g
ハンバーグLOVE
一般的にはハンバーグの上に大根おろしが乗った状態で出てくると思うんだけど、ここは別の小皿に乗ってきた。
見た目的には何だか地味~な感じですけど。

店員さんが食べ方説明してくれたんだけど、
『トッピングとかソースとかは最初からかけず、ハンバーグを切ってソースを付けながら食べてください』
だそうで、だから大根おろしも上に乗ってないのね。

焼き加減はお勧めのミディアムレア。
おろしとポン酢系のソースを一口ごとにつけながら食べました。
さすがにお肉美味しい!ミディアムレアでも全然OK!
付け合わせの豆類が思いのほかボリュームがあって、食べ応えありでした。

久々の外食、ちょっと贅沢しちゃったけど、満腹・満足。

いいよね~ たまには贅沢しても。

で、贅沢ついでに・・・
帰りの電車の中で どうしてもプリンが食べたくなって、家の近くのコンビニで買ってしまった。
これだから太る~~。




ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


今のところ、食べることが最大の楽しみだったりする。
美味しいもの食べりゃ、とりあえず幸せ。
スポンサーサイト



羽生くんと宇野くん

フィギュアスケート 男子シングル 

すごい戦いでしたねー。
結果、金・銀のワンツーフィニッシュで、良かったな~と。

羽生君は、ケガからの復帰で本当に滑れるのかと、ジャンプが飛べるのかと、凄くハラハラしましたけど、
見事な王者っぷりが圧巻でした。(←ちょっとおかしな日本語になってますけど
オリンピック2連覇は間違いなく偉業だし、そりゃ嬉しいよね。
おばちゃんも自分の事にように嬉しいよっ

一方 宇野君。
キスアンドクライで得点を待ってる時から、銀メダルと分かった時も、はっちゃける事もなく至って冷静で、
顔には出さないけど本当はすごく悔しいんじゃないかな、と思いました。
あの最初のジャンプが決まっていたら、もしかして結果が変わっていたかもしれないし。
インタビューでも、
『全員の演技と得点を頭に入れてて、自分が完璧なら1番だと思ってたけど、最初のジャンプでコケてしまって、これで金はないと思ってわらけてきました、で、吹っ切れた』 って感じのことを言ってたし。
メダルセレモニーでも、羽生君の嬉しそうな笑顔とは対照的に、淡々と銀メダルをかみしめてる感じがして、
きっと相当悔しいんだろうな~って勝手に感情移入しちゃいました。

でも大丈夫。その冷静な判断と、失敗してもその後大崩れせずに滑りきれるメンタルがあれば、きっと金メダルは取れるよ。
おばちゃんはそう信じてる。次のオリンピックに期待だね。


何はともあれ、
二人ともおめでとう~




ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


さ、次はラージヒル見よっと。

モヤモヤは軽~く続くよ

3連休、皆さんはいかがお過ごしでしたか?

東京は意外とお天気もそこそこで、お出かけになられた方も多いのでは。
私もちょっとだけ出かけましたが、これといった収穫はなく、外に出ただけ~みたいな感じです。

本当は、靴買いたくて街に出たけど気に入るものがなく
これなら・・・と思ってもサイズがないという残念な結果でした~。

相変わらずね、靴ジプシーは続くよ。 ← これもちょっとモヤモヤな理由なのです



前記事の続き。

不動産屋さんに修理後もまだ水漏れする旨を伝え、また水道屋さんに来てもらう事になりました。
やっぱり前に来たおじさんが来たので一抹の不安はありましたが、そこはまぁ置いといて。

排水パイプの継ぎ目からじゃないってことは、何処から漏れてるんだって事で、さんざん裏のほうまで見てもらったけど、
裏の配管からでもなく、どこかにヒビが入ってるわけでもない。
何といっても、水使ってる時ではなく、忘れたころに水が漏れてくる。
わたしが見ても、おじさんが見ても、原因箇所も理由もさっぱりわからないのです。

とりあえず漏れそうなところにパッキン替わりのテープを巻いて、
『ここしか考えられないよねぇ』
と再度様子を見ることになり、おじさんは帰っていきました。

すると暫くして不動産屋さんから状況確認の電話があり、今日の様子を伝えました。

『う~ん、根本解決にはなってない感じですね。 あの、今は水漏れ止まってますか?』
『今は、漏れてないみたいです』
『そうですか。じゃぁ、もしまた漏れてるようなら連絡くださいね』

一旦それで終了しましたが、
7時くらいに洗面所に行くと やっぱり漏れてました。
こんな感じ
ちょっと奇麗じゃないし、ピンボケ画像ですみません
こんな感じその2

もう不動産屋さんの営業時間も終わってるし、どうにもできず。
でも、これ伝えても、結局直らないんじゃないかな。原因が判らないんだし。

もう、洗面台マルっと取り替えなきゃダメなんじゃないのっ!?

ほんと、水漏れ自体はそんなに困るほどではないのに、解決しないままモヤモヤは続きます。
どうにかならないもんか。



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


状況が許すなら、これ以外の不便もあるのでもっと良いところに引っ越したい。 けど今は無理。

何だかモヤモヤする


年明けしばらくしてのこと。
自宅のユニットバスの洗面台から少々水漏れが発生

ちょっとだから大したことないし、どうしようか暫く考えて時間が経ってしまったけど、
大事になる前に直してもらおうと、管理している不動産屋さんから水道業者さんに連絡してもらった。
平日は無理なので、1/20土曜日午後1時以降に来てもらうことになった。

さて当日、午前中のうちに掃除と買い物を済ませようと思っていた矢先、10時半過ぎくらいに業者さんから連絡が来た

『ほかの現場が終わって時間が空いたので、午前中でもいいですかね~』

えっ今から? 掃除まだだし買い物行きたかったんだけど・・・ まあいいか・・・
『いいですけど、どのくらいで来られます?』

『15分もあればいけますけど~』

ってことで慌てて掃除をして来るのを待つ。予定狂うわ~。
何のために時間決めたんだか・・・。

インターホンが鳴ったので 1階オートロックの自動ドアを開ける。
自宅玄関のインターホンが鳴るのをまっていたら、
いきなりドアをガチャガチャと開けようとしたのですごく驚いた。

ウソっ いきなりあけようとする!?

人の良さそうなおじさんだけど、ちょっと常識に欠けるのかも・・・。

ごちゃごちゃ言ってもしょうがないので、
早速洗面台を見てもらったが、何だか頼りない

『接続が緩んでるんだろうな~締めれば直るかな。』
接続部分を締めたようだけど、まだ水がしみだしているように見える。
『パッキンかな~ でもパッキンの種類解らないしなぁ 取り寄せられるんかなぁ』

いやいや、それをどうにかするのが業者ってもんでしょ。

しばらく緩めたり外したりした挙句
『とりあえずきつめに締めておいたから、タオルかなんか敷いてもらって様子見てもらえますか』

えっ? 以上終了? 解決してないのに??
『これ、このままなんですか??』

『いや、パッキン取り寄せるのに時間かかるかもしれないから、また連絡します』

『あぁそうですか わかりました。』

で、連絡来たのが2/1木曜日。
大概1週間くらいで何らかの連絡があると思うんだけど・・・。

『今週の土曜日はどうですか?』

『良いですよ。じゃあ2時過ぎくらいで・・・』

『わかりました。 2時から5時くらいまで余裕見てくれる?』

2時から5時って、随分巾持たせるなぁ。

って事で 2/3土曜日。 
1時過ぎ位にインターホンが鳴る。 えっ もう来たの!?

持ち帰り仕事を広げていたのでちょっとイラっと来た。
普通 早くても遅くても一報入れてからくるよね?

しかも、また部屋前のインターホン鳴らさずにドア開けようとした。
『すいませんねぇ早くって。早いほうがいいかと思ったもんだから~』

って、それ自分の都合でしょ。 もし出かけてたらどうすんだろ。

『ちゃんとパッキン持ってきたから』

当たり前じゃないですか?

その後おじさんは とりあえずパッキンを付け替えて
『もう漏れてないから大丈夫ですよ』 と一仕事終えて納得のご様子。

私も一応確認して、接続部分からは漏れて無いようだったので一安心。
やっと水漏れ問題解決ね。ちょっとイラっとしたけどもういいわ。


と思ったのも束の間、 暫くして手を洗いに行くと、今度は違うところに水滴が落ちているのを発見。

うそ、なんでこんなところが濡れてんだろ。
一旦水滴を拭き取ってしばらく様子を見てみたけど、やっぱり水滴が落ちてきてる。

うそ~ん。 ちゃんと直してもらいたいけど、またあのおじさんが来るのかなぁ…


とりあえず、まだ直りきってないことと、せめて予定時間に来て欲しいってことは不動産屋さんに伝えたけど、
あのおじさんはやめてとは言えなかった・・・

何だかもやもやする週末でした。



ブログランキングに参加しています
ポチッとして頂けると喜びます

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


もう何か毎日疲れるわ~・・・

プロフィール

そまりん

Author:そまりん
東京都在住
O型山羊座
人生やり直さざるを得ないので
仕方なく頑張ってるマイペースなおばはん

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム